【シニアの社会参加支援事業】宮前市民館菅生分館様『心地よい生き方と整理術』

11/26に宮前市民館菅生分館様からのご依頼で、シニア向け整理収納講座を開催いたしました。

コロナ禍での対面講座でしたが、受講生のみなさんには距離を取って座っていただき、窓を開けて換気をしながらの開催でした。
私はもちろんマスクをしながらでしたので、聞き取りやすいよう気持ち大きめの声でゆっくりとお伝えしました。講座後のアンケートでも「聞き取りやすかった」というお声をいくつもいただいてほっとしました。

受講後のアンケートも『「○○はやってはいけない等」知らなかったことがいろいろあって役に立った』『捨てなければいけないと思いこんでいたので楽になった』等々、好評でした。

開催にあたり、宮前市民館菅生分館の皆様にはお世話になりました。
ありがとうございました。

関連記事

  1. 【市民自主学級】高津市民館橘分館様『シンプルに暮らそう』

  2. 【家庭教育学級】川崎市立菅中学校様『勉強がはかどる、家事がは…

  3. 2017年以前の講座開催実績

  4. SOHOビジネス整理術認定講座、開催しました。

  5. 【家庭教育学級】川崎市立南生田中学校様『利き脳別片付け講座』…

  6. 【幸市民館様主催】家庭・地域教育学級『子どもと出来るお片づけ…

最近の記事

Facebookページ

PAGE TOP